どこから手を付けよう?

バイク
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんにちわ!
Dトラが来てからテンション高いままですー。
ここは冷静になって、修理・交換箇所を洗い出した方が良いかと。
オイルやフルード、パッド、エアクリなどは交換前提なのでそれ以外ですかね。

まず、ハンドルバー。
サビサビなのとグリップがペタペタ劣化。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

800mmから750mmにくらいに変更したいな。

次に、ヘッドライトとウィンカーのLED化。
ヘッドライトは既にお亡くなりでして、ウィンカーもちょっとグラグラかな。

 

 

 

 

次、エキパイを磨いて耐熱塗装ですね。
ここもサビッサビ~♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おや、リアのキャリパーのマイナスボルトが無い!
パッドのハンガーって言うのかな?ここも茶色。。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

後、ニュートラルランプが点かない!
キーONにすると鍵が抜ける!
これはなんて言うんだ???無いぞ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

残るはチェーンでしょうか???
結構汚れてますし、固いような気がします。

やることいっぱい。
でも、なんだかうれしい気がしますね☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました