ブレーキパッド交換

バイク

月曜日くらいからコマジェのフロントからシューシューと聞こえるようになりました。
交換しなくちゃと思ってから今日になってしまいました。
シューシューと鳴り始めてから300kmあまり走ってしまいました。

下から撮影しましたが、良くない状態。
時間が無くて作業出来ないなんて言ってられない状態でした。
なので、交換作業開始。
まずは、キャリパーを外します。

矢印のところを外します。
スピードメーターケーブルも外します。後、ホース部分を外すと作業しやすいです。
ディスクから外すと・・・汚れ切ったキャリパーが!

かなり汚れてます。
さらに、パッドはただの板になってます。
次にパッドを抑えてるピンを抜くために「イモネジ」を外します。
錆て固着していたのでCRCで馴染ませてます。
前のオーナーがネジをなめしてたので取るのにちょっと苦労しました。

「イモネジ」は小さいので無くさないように。

すると、パッドが取れピストンがあらわになります。
まず、パッド・・・

こりゃ酷い・・・まったく酷いです。

酷すぎる・・・ただの板ですね。反省です。
キャリパーはこんな感じです。

こびりついてる。汚いです。

ケミカルを使ってひたすらゴシゴシ。

かなりキレイに?なったので各部分にグリスを塗ります。

続いてピストンを戻す作業です。
ぼくはこんな感じで戻しました。クランプでクルクルして戻しました。

後は新しいパッドをセットします。
用意したパッドはコレ。

チョイスした理由は「安かったから」ですね☆


ピンを差し込む準備をして

奥のところに掛かったらパッドを少し押しながらピンを差し込むと簡単です。
後はイモネジ締めてキャリパーを取り付けます。
逆の手順ですね。
この作業は少し巻きでやった方が良いです。ピストンが少し戻ってくるので。

しっかりと取り付けたら試験。
まずはブレーキをニギニギ。
抵抗があることを感じれたら軽く試験走行。
パッドの面取りをしっかりやれば完了。
パッド交換は比較的簡単な作業ですがパッド交換は自己責任でお願いします。
しっかりと取り付けて、しっかりと効くことを確認してくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました