こんばんわ。
まだまだ、寒い日が続いてますね。
バイクでの通勤・通学、ツーリングなどつらいですよね。
ってことで、僕が使用している防寒グッズでも紹介させていただこうかなと☆
本当はネタが無いんです~。。。
まずは、ナックルガード!
取付は至って簡単。ミラーの根元に金具を挟んで取り付けるだけ。
これで風除け、飛び石などから守ってくれます。
対流が変わるようで、拳だけじゃなくて腕から肩あたりまで冷たい風があたりにくくなっているようです。
さらに、長時間の運転でも疲れにくくなったような気がします。
思ったより邪魔にならないです。
僕のは「風超」って刻まれてます。最近、あちらのブランド製品多いですね。
でも、適材適所ってことで問題無さそう。
つぎに、フェイスマスク!これはメルカリで仕入れた物ですが180円でした。
息が直接バイザーに当たらないからか、曇りにくくもなって良いです。
次男も気に入ってるようで欲しがったので追加購入しました。
毎日学校にしてお出かけしてます。
あごの下もすっぽり覆えるので暖かいです。
そして、ハンドルカバー!
これは効果絶大です。寒さだけでなく雨の日にも良いです。
ネオプレーンって素材が風を通さないので薄いグローブで朝1時間くらいの運転でも
指先の痺れを防いでくれます。
実はナックルガードだけでは、ちょっと辛かったんですね。
なので、ナックルガードとハンドルカバーを併用しています。
どんだけ寒いんだ~なんて思われるかもしれませんが、辛いよりは良いですよ☆
手を入れるために袖口は加工して大きくしちゃいました。
素手なら入りやすいんですが、グローブをすると難儀してしまうので。
後、グリップヒーターを1月初めに購入したんですが、まだ、取り付けてません。。。
寒いので外での作業が億劫になっちゃうんですよね。
今週末、晴れたら付けようかな!
お金をかけずに快適に~なんて思ってましたが、結構使っちゃいました。。。
コメント